池袋・助成金安心サポートセンター(山田社労士事務所)|助成金で採用力・定着率向上・組織活性

助成金の制度を活用して、採用力の強化や定着率の向上などの人事機能を強化することを支援します!

助成金で採用力・定着率向上!組織活性化!

ホーム ≫

★新着情報

助成金を有効活用するなら
池袋・助成金安心サポートセンター

弊社について

1998年創業。スタートアップから新規上場まで企業の成長をサポートしてきました。
ただ助成金を受給するだけではなく、組織の基礎体力を固める支援が得意です。

助成金の制度を活用して、助成金をGetしつつ、採用力の強化や定着率の向上などの人事機能を強化することを支援します!

年間受給実績は、総額1億2000万円以上(240件以上)!               

ご相談は無料です。受給金額シミュレーションいたします!

 

こんなお悩みございませんか?

こんなお悩みございませんか?
  • うちが助成金を申請するにはまだ早い…
    小規模企業ほど、より積極的に助成金を活用すべきです!!
  • 人事担当者がいないから手が出せない…
    人事担当者がいなくても、基本の書類が揃えば大丈夫です!!
  • 興味はあるが、そのうちやってみよう…
    予算枠に達すると、締め切られてしまう制度もあります!!

 

 

創業期・成長期企業は、助成金を活用しよう!

これから人材を雇用する、組織を拡大する事業主こそ、助成金を活用すべきです!

  • 理由11名でも従業員を雇入れたら助成金を申請することができます。
  • 理由2基本的、かつ最重要な人事関係書類を揃えることができます。
  • 理由3助成金の受給金額は、売上額の10倍から20倍の額に相当します。

理由1:1名でも従業員を雇入れたら助成金を申請することができます。

新入社員小

雇用関係の助成金制度は、主にこれから雇用管理制度を構築する中小企業向けに設計された制度です。なので、従業員を1名でも雇用したときから活用することができます。


制度は複雑で面倒ですが、専門家に申請代行を依頼すれば手続はかんたん。支給された助成金の使途の自由度が高く、返済をする必要もありません。

 

理由2:基本的、かつ最重要な人事関係書類を揃えることができます。

雇用関係の助成金は厚生労働省の管轄であるため、労働法を正確に遵守している必要があります。間違えやすい法律も、労働関係法令の専門家である社会保険労務士に任せれば安心。


助成金の手続を進めながら、同時に労働法を正確に理解した就業規則や雇用契約書等の重要書類を整備できます。

 

理由3:助成金の受給金額は、売上高の10倍から20倍の額に相当します。

お金

助成金を受け取った場合の会計処理は、「雑収入」であり利益として処理をします。


たとえば、経常利益率5%の会社が100万円の助成金を受給した場合を想定すると、
100万円÷5%=2,000万円の売上に匹敵します。

 

 

 

助成金をもらうだけでは終わらせない!
採用競争力・人材定着率を高めます!

助成金をもらうだけでは終わらせない!

助成金収入は大きな魅力ですが、お金をもらって終わりではもったいないです。

助成金は厚労省が日本の雇用状況を安定させるためにつくった制度です。

上手に活用すれば、企業の人事・労務管理のブラッシュアップにも効果があります。

上手な活用法1:採用→定着の制度を作る!

上手な活用法1

ハローワーク経由で若者やキャリアの浅い人財を採用するともらえる助成金があります。
この助成金を有効活用して、新入社員を受け入れやすい制度を運用し、定着させる組織風土の土台をつくります。
また、有期契約社員を正社員に転換して定着する制度を運用することでもらえる助成金も活用できます。

おすすめ助成金(1)採用・定着

 

上手な活用法2:働きやすい人事制度を作る!

子育て400

求職者は、応募先がブラック企業ではないかに神経を尖らせます。女性が出産・育児休業後に職場復帰ができる、男性も希望すれば育児休業が取得できる会社や、家族の介護休業が可能な制度は、求職者にホワイト企業であるアピールになります。


ワークライフバランスを実現する制度を構築・運用してもらえる助成金が活用できます。

おすすめ助成金(2)両立支援制度

 

上手な活用法3:賃金制度・評価制度を作る!

モチベーション200モチベーションアップのために賃金制度を改定するのは間違いです。心理学用語の一つに「衛生要因」があり、賃金はモチベーションをあげる要因にはなりえないとされています。

また、旧態然の評価制度が機能しにくくなります。労働者の働き方やマインドが大きく変わり、従業員は従属する立場から会社を選ぶ立場に変わるからです。


[経営的視点+労働法の視点+心理学の視点]で賃金評価制度を構築することが必要です。賃金制度や評価制度を構築・運用することでもらえる助成金が活用できます。

おすすめ助成金(3)賃金制度・評価制度

 

上手な活用法4:就業規則・協定書を見直す!

上手な活用法4

就業規則は、労働条件と服務規律を体系的に規定した最重要書類です。就業規則に不備があると、裁判になった際に極めて不利になります。当然に、労働契約書(労働条件通知書)も同様です。

また、労使協定に不備があると効力が認められず、思わぬ未払い賃金が発生してしうことがあります。

どのステージの企業にとっても、ただしく就業規則・労使協定を作ることは重要です。
一定の要件を満たした就業規則を制定し運用することでもらえる助成金が活用できます。

おすすめ助成金(4)時間外労働等改善制度

 

 

 

手続が複雑で面倒。だから、お任せください!

お任せください!

中小企業こそ活用すべき助成金。でも、そんな余裕はない。だからこそ、助成金の専門家にお任せください!!

助成金支給決定実績の一覧表

 

サイト案内

社会保険労務士法人 エクシア&パートナーズ
TEL:03-5911-1279 / FAX:03-5911-1032
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-5
アイ・アンド・イー池袋ビル3階
営業時間 10:00~18:00 / 定休日 土・日・祝日

無料シミュレーション受付

ヒアリングした後、シミュレーションいたします。

社会保険労務士法人   エクシア&パートナーズ

TEL:03-5911-1279

〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-26-5
アイ・アンド・イー池袋ビル3階

営業時間 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日

無料相談はこちら

サイドメニュー

モバイルサイト

池袋・助成金安心サポートセンター(エクシア&パートナーズ)スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら